2015年 10月 09日
施術方針について【訪問整体・アスリート、コンディショニング】 |
整体 = 「バキバキ」 「ボキボキ」
と連想される方々が多いかもしれません。
そして私の施術は、そういった手技が専門ではございません。
一般的に 整体、整骨、接骨、整形 と 何がどうなのか
区別をしっかり認識されていないと思います。
私の使う 「整体」 という フレーズは
からだを整える = コンディショニング という意味合いで
整体 と敢えて分かり易くお使いしています。
※ですので「バキバキ系」が怖いという方はご安心ください。
施術方針や対症施術例はこちら (ふじの整体研究所HP)
・固くなった組織が骨や関節の位置に影響します。
⇒ 姿勢、アライメント(上の図)
・コリや痛みの原因には姿勢・アライメントが深く関係します。
・筋力が低下したり、アンバランスがある
⇒ 姿勢・アライメントが崩れる原因となります。(下の図)
そのためには
・筋力トレーニング
・セルフケア(セルフ整体)
を継続して実施してもらう事を重要としています。
アスリートのコンディショニングに用いる手法・理論・マネジメント
を一般的に分かり易くお伝えし、サポートさせていただきます。
先ずは一度症状をご相談ください。※電話相談無料、メールも可
アスレティックトレーナー 藤野絢也
**************************************
~集中力を高める整体~
ふじの整体研究所
「ハイクオリティな整体をご自宅等へお届けいたします」
(京都、訪問整体、パーソナルトレーニング、アスレティックトレーナー)
FaceBook :https://www.facebook.com/fujino.seitai
Twitter:@fujino_seitai
by atrfujino
| 2015-10-09 18:18
| サービス内容